【家づくり設計情報室】 愛犬・愛猫と快適に暮らす / 建築家:前田敦

こだわりのある注文住宅、愛犬と暮らす家、愛猫と暮らす家、ペットと暮らす共生住宅などの家づくり設計情報図書館

カテゴリ:■建築家との家づくり > 設計に必要な情報

家づくりというと、どうしても気になるのが建築費用 新聞では連日のように東京五輪特需による建設費の高騰に関わる記事が掲載されるほどですから、 建築主はもちろん、我々のような家づくりのプロもヒヤヒヤしている状況です。 建築資材の高騰に加え、人手不足による人件費 ...

見積をチェックしていて悩ましいのが 株や為替同様に、建設物価も変動しているということです。 1年前に同じ工務店から取得した見積から判断しても 20%もアップしていたりします。 また、数社から相見積りを取得すると 予算が3500万円くらいの物件で、3900万円〜5000万 ...

「建築費はいくらかかりますか?」 例外無くそんな質問をされます。 高価な買物ですから、そんな質問をしたくなる気持ちはよくわかります。 しかし、これは難問というか、 的確な回答をすることができません。 車を例にとると、同じセダンでも大衆車から高級車までバリエ ...

建材は通常カタログやネットでざっくりしたイメージをつかみますが 建材はやはりそれなりの大きさのカットサンプルにて確認する必要があります。 床、壁、天井 使う素材の組み合わせを間違うと 部屋全体の調和が崩れてしまうので要注意です。 その際に大切なことは 床材 ...

仕様や仕上げについては 機能的要因、趣向的要因、経済的要因によって決めていきます。 例えば、ペットの匂い、滑りにくい床、調湿、断熱、遮音・・・ それに対応した建材もたくさんありますので、選ぶだけでも一苦労です。 機能が優れていても、デザイン的には似つかわし ...

使い勝手 これも人それぞれ 千差万別な感覚です。 例えば、キッチンの高さ 一般的には850mm程度なので、 賃貸住宅等のように住まい手が特定の人に限定されない場合に使われますが、 注文住宅では住まい手が使いやすい高さで設計します。 実際にショールームに出かけて、 ...

言葉ではなかなか伝えられないのが感覚的なことです。 広い 狭い 暑い 寒い 明るい 暗い 匂う 匂わない 気にいる 気に入らない このような感覚は人ぞれぞれ そして、その感覚は正確に他人に伝えることができません。 そんな感覚の違いを埋めるには、疑似体験をするし ...

↑このページのトップヘ