ドイツを拠点に建築やインテリアデザイン紹介WEBサイトを展開する「homify」の特集記事で
愛犬家・愛猫家住宅の「スロープの家・卍」が紹介されました!
https://www.homify.de/ideenbuecher/3996923/minimalistisches-haus-mit-interessanter-struktur
(ドイツ語)
PHOTO ...
タグ:キャットウォーク
キャットウォークとキャットラン
キャットウォーク
高い場所や狭い場所に設けるメンテナンス用通路の名称ですが、
愛猫家住宅においては、その名のとおり「愛猫のための通路」です。
お利口な愛猫は設計者の意図を理解してくれて、引越し後、すぐに活用してくれたそうです。
スロープの家は主に愛犬のため ...
愛犬・愛猫目線
愛犬家住宅・愛猫家住宅の設計で気をつけているポイントの一つに
「愛犬・愛猫目線」の配慮があります。
人とは目線の高さが異なっているので、
スロープでの窓の位置やキャットウォークなどの通路の風景に配慮が必要だと思います。
愛犬の視線に配慮したスロープの窓は
人 ...
キャットウォークは2方向
屋内飼育が今や一般化してきた愛猫の生活環境の中で
立体的な移動は欠かせません。
ステップやキャットウォークはそんな愛猫の本能を満足させるアイテムで
ストレスや運動不足解消ののためにも是非とも用意したいものです。
キャットウォークは幅10㎝〜15㎝もあれば身体能 ...
愛猫目線
コミニケーションの基本は目線を合わせること
愛犬でも愛猫でも、目線を合わせつ工夫を可能な限り取り入れています。
スキップフロアを半階上がると、約2mの高さに用意されたキャットウォークがカウンターの高さに変わり、愛猫から人間に目線を合わせることができます。
...
パブリック と プライベート
パブリック と プライベート
住宅において分類される概念です。
これは人間だけではなく
愛犬や愛猫においても同様に成立するように考えます。
愛犬や愛猫が一緒に遊ぶ場所もあれば、食事、睡眠、排泄だけではなく
干渉されたくない時間を過せる場所も用意してあげるべきだ ...